4月もあっという間に3週目、非常事態宣言が1都7件(栃木県は入らず)に出され、明らかに日本の空気が変わってきている今日この頃、みなさまはいかがお過ごしでしょうか?
栃木県でも、不要不急の外出は控えるよう呼びかけがありましたね。当院では、院内で感染が絶対に起きないよう、様々な対応対策を毎日徹底して行っております。しかしながら今のコロナウイルスの現状を考えると、いつものようにぜひにと当院への来院を進めることができる状況ではないと考えております。ですが、こういった中でもお体の痛みがあって日々の生活がつらい方も大勢いらっしゃると思います。そういった方々はぜひ当院での早急な治療をお勧めしますし、逆にいろいろな不安がある方は、ご自宅のほうで外出を控えていただくことがよいかと思います。
このウイルスが早期に収束して、またいつもと変わらない日常がくることを私も日々切に願っております。そのためにできることを当院も全力で行っていこうと考えておりますので、もしなにか不安なこと等ありましたらぜひなんなりとご質問、ご連絡お待ちしております。
今週の北真岡院は、4月16日(木)の午前と、4月18日(土)の午後のみ休診となります。
本日4月18日(土)は、午前中のみの診療となっております。
本日の混雑状況ですが、午前8:30~9:30の間が比較的予約枠に余裕がありますので、待ち時間も少なくすぐにご案内することができます。。
当日お電話にてご予約することができます。もちろん上記の時間帯以外でも診療しておりますので、まずはお気軽に 0285-81-5914 までご連絡ください。
当院では新型コロナウイルス対策として、こまめな手洗いうがいとマスクの着用、ハセッパー水(最上級の消毒液)での院内全体の除菌、ベッドや枕等の治療前の徹底的な除菌を徹底し、当院にウイルスを入れない、出さない、発生させないことをしっかりと実践し、真岡市で一番清潔な環境づくりを目指しています。
また今週も継続してスタッフ全員に、感染する可能性の高い施設(密閉性の高いところ)への出入りを禁止とし、毎日朝の検温と定期的な換気、スタッフの体調管理も徹底しております。
もちろん私櫻井も、非常に残念なところですが、3月の頭からフィットネスジムへの出入りをやめ、あれだけ好きだったスタバも約1か月間ずっと我慢しております。
ウイルスを体にいれないことはもちろんですが、日ごろの体調管理も非常に大切なコロナウイルスの予防となります。お体のどこかに痛みがある状態で生活していますと、間違いなく体調も下降気味になっていきます。そうなると、ちょっとしたことで風邪をひきやすくなったり、ひいては感染力の強いコロナウイルスに感染しやすくなってしまうと考えられます。
日用品や食料のお買い物、また病院への通院と同じく、ご自身の体調管理、お体の痛みの治療も同じように大切であり、ウイルスを体にいれない、もしくはもしはいったとしてもそれに負けない体を作るためにも、お体の怪我とコンディショニングの維持は、最高の笑顔と診療でわたくし櫻井優将が担当いたします!!