野球肩
野球が大好きなあなた、こんなことでお困りではありませんか?
- ボールを投げるたびに肩が痛む
- 肩を動かすと違和感や痛みを感じる
- 試合中に思い通りに投げられない
これらの症状は「野球肩」と呼ばれるものかもしれません。特にピッチャーやキャッチャーのように、頻繁に投球を行うポジションの選手に多いケガです。
野球肩の原因とは?|真岡市 おおがね整骨院
野球肩は、肩を過度に使うことが原因で発生します。特に投球を繰り返すことで、肩の筋肉や腱に負担がかかり、炎症や損傷を引き起こします。
進行すると、痛みがひどくなり、投球が困難になることもあります。
1.過度な投球
野球ではボールを力強く、遠くに投げるため、肩に大きな力がかかります。この動作を何度も繰り返すことで、肩の筋肉や腱が傷つき、痛みが発生します。特に、投げる回数が多いと、肩への負担が積み重なります。
2.不適切なフォーム
正しいフォームで投げていないと、肩に過度な力がかかります。腕を無理にひねったり、肩を過度に使ったりすると、筋肉や腱が傷つく原因になります。
3.柔軟性不足
体の柔軟性が足りないと、肩の関節や筋肉に余計な負担をかけてしまいます。
野球肩が改善しない理由|真岡市 おおがね整骨院
野球肩が長引いたり、悪化する原因は次の通りです。
1.無理をする
肩が痛むのに無理に練習を続けると、筋肉や腱がさらに損傷し、回復が遅れてしまいます。その結果、痛みが増してしまうこともあります。
2.適切な治療を受けていない
適切な治療をしないと、改善が遅れます。単なるマッサージや湿布、電気療法だけでは効果が限定的です。
3.生活習慣の問題
休息をしっかり取らなかったり、栄養バランスが悪い食事をしていると、筋肉や腱の回復が遅れます。生活習慣の見直しが必要です。
4.姿勢の不良
長時間の不良姿勢が続くと、肩に余計な負担をかけ、症状を悪化させることがあります。
野球肩の治療法|真岡市 おおがね整骨院
おおがね整骨院では、患者様一人一人の症状に応じた治療を行っています。
1.筋骨格矯正整体(Ken Yamamotoテクニック)
整体で体を本来の正しい位置に戻すことにより、肩にかかる不必要な負担を軽減し、根本的な改善を図ります。
2.物理療法
超音波治療や高圧電気治療を利用して、筋肉や腱の回復を促進します。
3.投球フォームの見直しと指導
おおがね整骨院では、投球フォームを見直し、改善することをサポートします。正しいフォームで投げることで、肩への負担を減らし、再発を防ぎます。専門家による指導を受けながら、無理のない投球動作を学びましょう。
野球肩が治るまでの目安期間|真岡市 おおがね整骨院
治療にかかる期間は、症状の程度や治療法、生活習慣によって異なりますが、以下の目安があります。
1.軽度の症状
数日で改善することが多いです。適切な休養とセルフケアで、早期の回復が期待できます。
2.中程度の症状
数週間かかることが一般的です。生活習慣の改善や専門的な治療が必要となります。
3.重度の症状
数ヶ月以上かかることもあります。この場合、生活環境の見直しが重要となります。
おおがね整骨院では、必要に応じてレントゲンやMRI検査を行い、専門病院への紹介も行っていますので、安心してご来院ください。
おおがね整骨院では、あなたが健康で快適な生活を送れるよう、全力でサポートします。野球肩でお困りの際は、ぜひお気軽にご相談ください。
HOME
アクセス
料金表
施術メニュー
症状別メニュー
- O脚(外反膝)
- TFCC損傷
- X脚
- アキレス腱炎
- オーバーユース症候群
- オスグッドシュラッター病
- ぎっくり腰
- グロインペイン症候群(鼠径部痛症候群)
- ゴルフ肘
- シーバー病
- ジャンパー膝
- ジョーンズ骨折
- シンスプリント
- ストレートネック
- スポーツ障害
- テニス肘
- ドケルバン病
- ばね指
- ふくらはぎのしびれ
- へバーデン結節
- マレットフィンガー
- めまい、耳鳴り
- モートン病
- ランナー膝
- リスフラン靭帯損傷
- リトルリーグ肩
- ルーズショルダー
- 上腕二頭筋長頭腱炎
- 上腕骨頸部骨折
- 五十肩・四十肩
- 仙腸関節症
- 偏平足
- 十字靭帯損傷
- 半月板損傷
- 坐骨神経痛
- 変形性股関節症
- 変形性膝関節症
- 外反母趾
- 太もも打撲(モモカン)
- 姿勢改善
- 寝違え
- 弾発股
- 成長痛
- 手根管症候群
- 手足の痺れ
- 手首・足首の捻挫
- 指の痛み
- 捻挫
- 掌側板損傷
- 有痛性分裂膝蓋骨
- 有痛性外脛骨
- 梨状筋症候群
- 椎間板ヘルニア
- 橈骨神経麻痺
- 橈骨遠位端骨折
- 母指CM関節症
- 母指MP尺側側副靭帯損傷
- 水泳肩
- 猫背
- 眼精疲労
- 石灰沈着性腱板炎
- 肉離れ
- 肘の痛み
- 肘内障
- 肘部管症候群
- 股関節の痛み
- 肩こり
- 肩腱板断裂
- 肩鎖関節脱臼
- 肩関節脱臼
- 背中の痛み
- 脊柱側湾症
- 脊柱管狭窄症
- 腕の痺れ
- 腰椎すべり症
- 腰椎分離症
- 腰痛
- 腱板損傷
- 腱鞘炎
- 腸脛靭帯炎
- 膝の痛み
- 膝側副靱帯損傷
- 膝蓋骨脱臼
- 膝蓋骨骨折
- 自律神経失調症
- 舟状骨骨折
- 起立性調節障害
- 足底筋膜炎
- 足根管症候群
- 踵の痛み
- 野球肘
- 野球肩
- 鎖骨骨折
- 頚椎ヘルニア
- 頚椎症
- 頭痛
- 頸肩腕症候群
- 頸部脊柱管狭窄症
- 顎関節
- 首の痛み
- 首痛
- 骨盤の歪み
- 骨盤裂離骨折
- 鵞足炎